mod_psgi 永続化、Windows対応、autoconf化など


mod_psgi の開発をぼちぼち進めてます。

mod_psgiPerlインタプリタを永続化するようになりました

ブログには書いてなかったんですが、mod_perl のような方法で永続化するようになってます。

親プロセス起動時に PSGIApp を全て do で読み込むようになっています。

ということで、mod_psgi での .psgi ファイルはアプリケーションの定義と、mod_perl での startup.pl のような効果があります。

Windowsに対応しました

mattnさんがやってくれました。すばらしいですね。

autoconf化しました

ということでインストール方法は

$ ./configure && make && sudo make install

になります。詳しくは README を参照してください。

今はパッケージングしたやつをリリースしてないので、最初にautoconfでconfigureを生成する必要があります。


で今後ですが、PSGI の SHOULD や MAY の部分で実装できてないところの実装(sendfile周りとか)とかをやって、落ち着いたら最適化などをやっていければいいなと思ってます。


あと、永続化方法はまだ検討していて、Passenger や mod_wsgi のような別デーモンを起動するような方法なども検討しています。