au の メールアドレス仕様変更


http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/mail_address/

Eメールネーム文字数が、30文字まで利用可能になります (これまでは20文字まで)。
「_ (アンダーバー)」が利用可能になります。
「. (ピリオド/ドット)」の連続使用や、@直前での利用が可能になります。

au のメールアドレスがなぜか DoCoMo 仕様に。

ナンバーポータビリティを見込んでのことだろうか。

よく意図がわからないけど、意図的にRFCを違反するのはやめてほしい。


DoCoMo 仕様はこれ

英数字のほか、使える記号は「_」(アンダーバー)「.」(ピリオド)「-」(ハイフン)です。
「スペース(空白)」は使用できません。
「.」(ピリオド)をアドレス内で連続使用したり、アドレスの最後に設定すると、一部のプロバイダとメールを送受信できない場合があります。
英字を入力する場合、大文字小文字の区別はありません。すべて小文字で表示されます。
先頭文字は英文字にして下さい。

ついでに VodafoneWILLCOM を調べてみた。

Vodafone

登録可能文字数は、半角文字3字〜30字です。
先頭は英文字のみご利用いただけます。
スペースはご利用いただけません。
「.」をアカウント(「@」前文字列)の最後に使用することはできません。
「.」をアドレス内で連続使用することはできません。
大文字と小文字の識別はされません。( 例:suzuki=SUZUKI=SuZuKi )

WILLCOM

ユーザーネームに登録できるのは、英数字と「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」の記号で、4〜20文字のお好きな言葉となります。なお、1文字目は英字に限ります。

両方RFC準拠っぽい。


というわけで、これからは au のメールアドレスチェックにも Email::Valid::Loose を使うようにしないと。